【mediLabニュース】‐ 患者様に確実にお薬を。医薬品不足で困ったときは近隣薬局同士、患者紹介可否確認アプリ「Tonari SoS」で助け合い –

■「Tonari SoS」開発に込めた思い
 従来、調剤薬局においては、処方された医薬品在庫を持っておらず、自局で調剤できない、もしくは在庫不足分が生じた場合、これまでは近隣局による小分けにて調剤を行うのが常でした。
しかし多くの医薬品出荷調整がいまだ続く中、不足分を卸に発注できる見込みや納品見通しが立たない薬もあり、もはや近隣局間での小分けすら不可能な処方ケースも出てきました。

現在、患者様から処方箋を受理時点で「これは自局では調剤できない」と判断したら、調剤・入力スタッフが近隣局に電話、処方箋全てを読み上げながら、「この処方内容を全て調剤可能なら、患者様を紹介させてほしい」と確認・依頼、先方が受け入れ可能であれば、患者様をそちらにご案内するという流れが、1日の中でも数件発生するという事態にまで至っています。

このような状況を鑑み、mediLabとしては地域の近隣薬局相互支援体制をフォローアップすべく、**「Tonari SoS」**を開発中です。医薬品が不足した際の薬局間連携の負荷を大幅に軽減し、患者様に迅速に確実に医薬品をお届けできるよう、支援いたします。

■「Tonari SoS」主な特徴
1.在庫確認から新患紹介依頼まで、わずか数タップで近隣薬局へ発信
 医薬品が不足してしまった処方をスマホで撮影(※)、画像送信するだけで、予め登録している近隣薬局へ新患紹介依頼(=医薬品在庫確認)を一斉に発信します。
※ 処方箋撮影の際は、個人情報が映り込まないよう、十分ご注意くださいませ

*********【Tonari SoS アプリ使用画面イメージ】*********

①送信側アプリ画面:
 不足医薬品掲載の処方箋
(除く個人情報)を撮影・送信


②受信側アプリ画面:
 患者受け入れ可否をタップ回答


③送信側アプリ画面:
 既読未読、受け入れ可否が表示
④送信側アプリ画面:
 患者様受け入れ可否薬局リストが表示
⑤必要に応じ、電話で個別に
 追加フォローアップ可能

********************************************** 

2.確認が必要な医薬品情報/患者様受け入れ 
●従来、電話口で一つ一つ口頭により説明・確認を要した医薬品情報も、画像を通して瞬時に共有可能としました。リクエスト受信局側は、ボタン操作ひとつで患者様受け入れ可否について反応可能です。
(アプリ画面①②)

●リクエスト送信側は、患者様受け入れ可能薬局、送信内容の既読・未読を把握できます。
(アプリ画面③④)

3.電話での追加フォローアップにも対応  
 「急ぎで返事が欲しい」「まずはこの薬局からの返事を急ぎたい」という場合、さらに追加で電話フォローアップも可能です。電話口でリクエスト番号を伝えることにより、従来一つ一つ口頭でお伝えする必要のあった処方情報の伝達が瞬時に完了します(アプリ画面⑤)。

4.調剤入力AI「まもる君」との連携
従来よりmediLabにて提供中の調剤入力AI「まもる君」との連携も可能です。
今後、送付された処方情報の入力支援までをワンストップで行うことも予定しています。どうぞお気軽にお問合せください。

■β版アプリトライアル受け付け
現在、β版アプリトライアルも実施しております。トライアルご希望の際は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

■本件に関する問い合わせ: support+tonari@medilab.co.jp
■「まもる君」について詳しくはこちら: https://ai.medilab.co.jp

AIまもる君が公式LINEになりました!
薬局で働く皆様のあらゆる疑問、相談にお答えしていきます。

関連記事

  1. 【薬局あるある 第12話】限定出荷フスコデ配合錠は、シロップ…

  2. 【薬局あるある 第1話】軟膏・クリーム混合は、調剤のベスト組…

  3. 【薬局あるある 第4話】漢方に多い難しい漢字、スッと読みたい…

  4. 【薬局あるある 第16話】一包化を見逃さない

  5. 【mediLabニュース】webサイトリニューアル第1弾!‐…

  6. 【薬局あるある 第13話】サインバルタカプセルに脱カプセル指…

PAGE TOP